リアルなプラネタリウム
すりんくの新着店舗で「ロアナプラ プラネタリウム館」という場所を知りました。
https://sl-link.com/?webid=3535

外観はいたって普通ですが中身がすごいのです

入ってすぐの所にチケットを買うらしき場所があります。人はいませんが。
そして、すりんくのターミナルが。

その横の台にはチップジャーがあります。ここは無料で入れますのでよかったらチップを入れておきましょう。
そして、メッセージを残せるようにノートが置いてあります。感想などを書き込んでおくといいですね。

反対側の壁にはいろんな解説が書かれてあるのと、ここで使われているプラネタリウム投射器が販売されています。興味のある方はぜひ買って下さい。
それでは中に入ってみましょう。

入ってすぐの所に制御卓があります。東西南北を示すサインがあったり、床がフラットではなくお椀型をしてるのも細かいです。

そしてなんといっても、投影機が実にリアルです。天井の映像が動くのと同時にこれ自体もゆっくりと動くのです。音楽をオンにするスイッチがあるので、イスに座ってマウスルックにしてカメラを天井に向ければ、まるで本物のプラネタリウムに居るような体験ができます。
ぜひ一度訪れてはいかがあでしょうか?
それではまた〜